道の端から(連絡帳)

「ふくおかの草花 ゆるゆる散歩」「みちばた星空観望」などの連絡帳です

中秋の名月みちばた観望のおしらせ

今年は9月24日(月・振)が中秋の名月だということで、この日と翌25日(火)にみちばた観望をします。時間は両日とも夜8時30分から9時30分まで、場所はいつものカルチャースクールムギノ前(福岡市博多区麦野6丁目)、お近くの方とご通行の方向けの小さな企画です。お気軽にお立ち寄りください。
こどもさんはおとなのひとといっしょにきてください。くもっているときはやめます。なお満月は24日ではなく25日とのことです。25日は早めの時間だと会場から月がまだ見えない可能性がありますが、そのときは星を観望しています。

ゆるゆる散歩2018年9月16日(日)六本松のレポート

 
ゆるゆる散歩2018年9月16日(日)、いつもの六本松駅前をスタートして、今回は九州大学旧六本松キャンパス地区の外周をぐるっと回るコース(のつもり)で歩きました。
この夏に旧キャンパス地区(跡地)の南側で裁判所がオープンしてから初めてのゆるゆる散歩で、このコースをひさしぶりに歩く方もいらっしゃり、キャンパス跡地の変貌を目の当たりにしながらの散歩となりました。キャンパス時代から残っている木々を過去の写真と照らし合わせて見ていただきました。ご一緒くださったそれぞれの方の知恵袋のお話や思い出話にも花が咲きました。
草ということでは、ウリクサ・ノゲシヤブガラシ・アキノエノコログサ・キンエノコロなどの草を見ていきました。回るつもりだったコースの半分で時間がきて解散しました。
途中までの方を含めて6名での散歩でした。暑い中ご一緒くださりありがとうございました。
 
その次の散歩は10月後半か11月前半に天神中央公園を歩く方向で考えています。そのもう1つ次は、11月18日(日)午後に六本松近くで散歩します。それが今年分の散歩の最終になります。
 
※ 9月16日の散歩でご一緒くださった方々に、11月18日の散歩の日付を間違って伝えてしまいました。この記事に書いている日付が正しいです。おわびして訂正いたします。すみませんでした。
 


 
 
★ 今回来られた方々にはお話ししましたが、ゆるゆる散歩は来年から六本松スタートの散歩のみにします。来年3月に六本松以外の場所の散歩を1回組むつもりですが、それ以降は六本松スタートの散歩を年4回ペースでやっていこうと思います。すみませんがそのほかいろいろと、散歩継続のための省力化を考えています。来年までのどこかの時点でまとめておしらせします。よろしくお願いします。
 
 

次回ゆるゆる散歩のおしらせ2018年9月16日(日)六本松

 
次のゆるゆる散歩は、9月16日(日)午後1時30分に福岡市地下鉄七隈線六本松駅1番出口付近で集合し、九州大学旧六本松キャンパス地区の周辺で1時間半ほど散歩します。
今回はコースを事前に決めず、当日現地の状況を見ながら歩いていくことにします。スタート場所に戻って解散する予定です。


事前申込不要です。当日直接、集合場所においでください。途中合流をご希望の方は事前にメール(hako_teru あっとまーくを入れて yahoo.co.jp)で「ゆるゆる散歩 問い合わせ」の題を付けてお問い合わせください。

飲み物・帽子のご持参、日焼け対策をお願いします。

雨天中止です。当日現地で判断します。
集合時刻に世話人が未着の場合は急な事情で中止になったとご理解ください。

けがや事故が起きないよう気をつけながら歩きますが、世話人の目が行き届かない可能性もあります。
身の回りやご自身のご体調に各自お気をつけていただき、安全第一でご一緒ください。
 
ほか、お問い合わせはメールでお願いいたします。当日はお返事できなくなりますので早めにお尋ねください。
 
その次は10月後半か11月前半に六本松以外の場所での散歩を、また11月後半に六本松スタートの散歩をそれぞれ考えています。
 
 
☆☆☆
 
このブログサービス(はてなダイアリー)が来年春に終了する見込みなので、この連絡帳を近々引っ越しすることになると思います。引っ越し先が決まり次第ここでおしらせします。
↑ ここに移転してきました。この記事は移転前のブログに掲載したものです。2019年1月19日 

次のゆるゆる散歩のおしらせについて

次回のゆるゆる散歩は9月16日(日)午後、六本松で散歩しようと考えています。くわしくは今月中にここでおしらせします(メール・郵便でのおしらせを申し込まれている方にはその方法でおしらせします)。その次はおそらく11月になります。

この夏のみちばた観望

 
みちばた観望で夏の星空を見てみます。場所はいつものカルチャースクールムギノ(福岡市博多区麦野6丁目)前です。お近くの方・ご通行の方向けの企画です。ご興味に合わせてお立ち寄りください。
 
※ 8月13日前後のペルセウス座流星群は見え始めるのが夜10時以降なのでみちばた観望はしませんが、7月31日と8月7日の観望のときに流星の見つけ方をお伝えします。
 
7月31日(火) 夜7時半ごろ〜9時ごろ
金星・木星・(遅めの時間に)土星を中心に見てみます。この日は火星最接近の日ですが、観望場所では火星はこの時期だと夜11時ごろしか見えません。火星は別の日に観望します。
 
8月7日(火) 夜7時半ごろ〜9時ごろ
月遅れの七夕の日です。夏の大三角(おりひめ・ひこぼし・デネブ)などを見てみます。

8月17日(金) 夜7時半ごろ〜9時ごろ
この日は旧暦七夕(伝統的七夕)です。月と木星が並んで見えます。七夕の星や、さそり座アンタレスなど夏の星座の星々を見てみます。終わりごろに火星が見えるかもしれません。

8月28日(火) 夜7時ごろ〜9時半ごろ
火星が9時ごろから見えてきます。まだ明るく見えるはずなので、目と望遠鏡で火星を見てみます。それまでは夏のいろいろな星々を見て、行く夏を楽しみたいと思います。

日時は変わることがあります。変更はこの記事に追記しますので、最新の情報をチェックしてください。

七夕みちばた観望のおしらせ(中止のおしらせ追加)

 
下に書いています7月6日(金)・7日(土)の観望は、どちらも雨やくもりの予報が出ているため、すみませんが「中止」させていただきます。七夕の星の観望は、月遅れ七夕(8月7日)か、旧暦七夕(今年は8月17日)ごろにあらためておこないたいと思います。7月6日12:23記 15:00修正
 
☆ ☆ 七夕の星空観望をします。 ☆ ☆
7月6日(金)・ 7月7日(土)午後8時ごろ 〜 1時間ほど
場所はいつものカルチャースクールムギノ前(福岡市博多区麦野)です。お近くの方・道をお通りの方に向けての観望企画です。
七夕の星(のうちの織姫様)、金星・木星が見られます。遅めの時間には彦星様の星や土星が見えるかもしれません。いつものように望遠鏡を出します。お気軽にお立ち寄りください。くもっているときは中止です。こどもさんはおとなのひとといっしょにきてください。
 
☆☆ 予告(まだ考え中ですが…) ☆☆
いま火星が今月末の地球最接近をひかえてとても明るくなっています。ただ、見られる時間帯が深夜から未明になります。
そこで、今月末ごろのどこかの日の、夜11時ごろにカルチャースクールムギノ前で火星の観望をしようかといま考えていますが、その時間に来られる方がいらっしゃるかどうかわからないのと、ご近所迷惑にならないかということも気になって、まだ決めかねています。
お近くの方で、遅い時間でも火星を見てみたいと思われる方はこの記事へのコメントでご希望を聞かせてください。コメントは非公開で読ませていただきます。よろしくお願いいたします。
 

ゆるゆる散歩2018年5月12日九州大学箱崎地区散歩レポート

2018年5月12日(土)、九州大学の開学記念行事で大学の博物館施設が公開される日に合わせて、九州大学箱崎キャンパス内をゆるゆる散歩しました。私を含めて4名で、キャンパスの植栽樹木や自生する草花を見て歩きました。
箱崎キャンパスは今年の秋までに移転予定で、その後閉鎖され再開発される見込みです。ゆるゆる散歩の「発祥地」である六本松の旧キャンパスと同様、構内にとても豊かな緑があります。農学部の一帯にはかなり珍しい樹木も植えられていて、植物園のような楽しみ方もできます。構内は現在、建物の解体などの工事が進められていて、空き地のような景色もところどころで広がっています。
散歩では旧工学部本館前をスタートし、「地蔵の森」を抜け、農学部方面へ歩きました。以前から残っている草地ではトウバナ・コナスビ・スズメノヤリ・ヨツバムグラ(たぶん)など在来種の草花が見られ、またヒメコバンソウアレチハナガサ・マンテマなどの草花もキャンパスを飾っていました。図書館から農学部にかけての一帯では、ニンジンボク・モクマオウ・タイワンオガタマノキ・チンタオトゲナシニセアカシア・チリメンガシなど、いろいろな木を興味深く見ていきました。
私が通っていた文系キャンパスにも足を伸ばし、理系地区とは少し違う草花の様子や、六本松に移植されるらしき松の木を見ました。最後は旧工学部本館まで戻りました。
長い散歩になりましたが、キャンパスが残っているあいだに植物をご愛好のみなさまと再度構内を歩くことができて、いい記念になりました。六本松のときとおなじく、構内の緑が跡地の再開発の中でいい形で活かされることを願っています。ご一緒くださったみなさま、ありがとうございました。
 

 旧工学部本館前をスタート


 地蔵の森のカイヅカイブキ 


 (たぶん)ヨツバムグラ


 草の種類が豊かでした


 ヒメコバンソウの穂が出てきています


 リュウゼツラン
 

 モクマオウ


 チリメンガシ


 興味深く見ていきます


 農学部の小庭園


 変わっていく環境の中で


 箱崎キャンパスの緑のしあわせを祈っています
 
 
※ 次回からゆるゆる散歩は仕方を少し変えてみます。後日あらためて別記事でくわしくお伝えします。なお次回は9月の第3日曜日を考えています。